2015.05.19 Tuesday
【KLX250をモタード化】その5.(番外編)デカール作り
どもー。
週末は年始ぶりに実家に帰って田んぼのお手伝いでしたー。
いやー、慣れない事をやると疲れますなw
そんなところに追い打ちで細菌性胃腸炎なんてのにかかり、昨日は寝たきりに。。なるはずが、薬で症状を抑えて打ち合わせ行ったり、家で仕事したりと結局仕事モードでした(´・ω・`)
病気の時ぐらいしっかり休みたいですな!!
はい、続きましてモタード化には関係無いですけどデカールを新調しましたw
とくに作る予定は無かったんですが、折角3年ぶりにKLXをモタード化するんだし、リフレッシュしたいなぁ〜と思いまして。
あと、デザイナーの特権ですからね。乱用していきますよw
ちょーどGOさんのデカールデザインしてて、「あ!おれのも作ろ!」と思い立ち数時間。
はい、出来ました。

自分用のデカールってホントスグできるんですよね〜。
頭の中ではだいたい形になってるのでソレを具現化するだけの事が多いので。
何かミスっても自分のだから別にいいしw
ちなみに他の人のデカールはけっこー時間がかかります。
その人の人間性や雰囲気、打ち合わせ内容等を加味して着地点を探りながら作っていきますので。
十人十色と言いますが、様々な制約の中でその人にあったいい着地点を模索するのが難しかったりするのです。
で、サクッと入稿して、印刷仕上がりました☆

カウル類が黒地なので、デカールも黒ベースで。
使用する色をイエローとライムグリーンに絞って作りました。
もっとシンプルにしようかと思いましたが、まーこの辺で落ち着きました。
ついでにステッカー類もわんさか作って(・∀・)

車両用のついでですね。
隙間にいれて面付けするとこんな感じで細かいステッカーまで作れたりします。
はい、そんな感じでサクッと完成したので、車両に貼り込み☆
ケンさんデカール今までありがとうw

と、まさかのここで続きますw
次回でついに完成!
ってな感じで。
では、またー!
週末は年始ぶりに実家に帰って田んぼのお手伝いでしたー。
いやー、慣れない事をやると疲れますなw
そんなところに追い打ちで細菌性胃腸炎なんてのにかかり、昨日は寝たきりに。。なるはずが、薬で症状を抑えて打ち合わせ行ったり、家で仕事したりと結局仕事モードでした(´・ω・`)
病気の時ぐらいしっかり休みたいですな!!
はい、続きましてモタード化には関係無いですけどデカールを新調しましたw
とくに作る予定は無かったんですが、折角3年ぶりにKLXをモタード化するんだし、リフレッシュしたいなぁ〜と思いまして。
あと、デザイナーの特権ですからね。乱用していきますよw
ちょーどGOさんのデカールデザインしてて、「あ!おれのも作ろ!」と思い立ち数時間。
はい、出来ました。

自分用のデカールってホントスグできるんですよね〜。
頭の中ではだいたい形になってるのでソレを具現化するだけの事が多いので。
何かミスっても自分のだから別にいいしw
ちなみに他の人のデカールはけっこー時間がかかります。
その人の人間性や雰囲気、打ち合わせ内容等を加味して着地点を探りながら作っていきますので。
十人十色と言いますが、様々な制約の中でその人にあったいい着地点を模索するのが難しかったりするのです。
で、サクッと入稿して、印刷仕上がりました☆

カウル類が黒地なので、デカールも黒ベースで。
使用する色をイエローとライムグリーンに絞って作りました。
もっとシンプルにしようかと思いましたが、まーこの辺で落ち着きました。
ついでにステッカー類もわんさか作って(・∀・)

車両用のついでですね。
隙間にいれて面付けするとこんな感じで細かいステッカーまで作れたりします。
はい、そんな感じでサクッと完成したので、車両に貼り込み☆
ケンさんデカール今までありがとうw

と、まさかのここで続きますw
次回でついに完成!
ってな感じで。
では、またー!