どもー
いやー、すっかりブログの存在を忘れていました〜。
はいそんなわけで今年も〆の過酷ツーに行ってきましたよ!(先月の話しですw)
今回は24時間走って600キロ弱でしたw
そして、NMRblogでは珍しい前編・後編仕立てですwww
ちなみにアタクシ、過酷ツーの前日まで沖縄で撮影の仕事してまして、沖縄から直行してほぼ徹夜で過酷ツーに参加するという過酷ぶりでした。
こんなアタクシですが、ちゃんと仕事してますからー!
気温30℃。
暑くてキツイぐらい
沖縄行きたい...。
沖縄移住したい...。
そんな思いを抱きながら東京へ戻り。
仕度して数時間後には集合。。
AM3時集合です。。
きつっ。。
都内といえど、AM3時、そして土砂降りの雨。。クッソ寒いwwwww
もう過酷過ぎ。
今回はSMR511シン、SM510Rテン、SMR449オギギ、TE511マーちゃんの4人。
LINE通話しながら北へ。
ちなみにマーちゃん大遅刻!
談合坂のパーキングで休憩しようと寄ったところ、SMR449オギギの具合がヤバい事に。。
なんかのアレルギーで絶不調。
1時間くらい休んでもダメだったので、今回オギギは置いていく事に。
マジでこのまま置いていきましたwww
オギギ達者でなーw
いやー、ホント過酷ですわ
オギギを置いて3人で出発し、途中ガス欠などのトラブルもありつつ141号線を北へ。
結局ここからはずーっと下道だったわけですが、さすがに野辺山のアタリとか気温一桁で寒いですね〜。
前日居た沖縄30℃、この時の野辺山8℃とかwww
しかも、この日は霧が凄かった。
サイレントヒルかwwwww
2台前の車が見えない状態w
なかなかの過酷。
いいですね。
過酷過ぎて楽しくなっちゃう。
はたしてこの過酷ツーどーなることか!
後半へ続く〜w
ってな感じで。
では、またー!